☆あくせくすることなく、人生をゆっくりと歩む人。
☆忍耐力が備わっている努力家。その努力が基盤となって大きな力になる。
☆堅実で地味な生活に安心感と満足感を見出す。
☆開拓者の気質があり、海外にも縁がある。
☆華やかさに憧れるも、身の丈にあった範囲内での野望を持つ。
☆お金を貯めるのが上手で、蓄財の才がある。
◎自然界の姿
『稼穡(かしょく)の瓦礫(がれき)』
砂利(酉)だらけの畑(己)の姿です。
稼穡とは農業を指す言葉で、ここに瓦礫があるということですから実りの少ない畑ということになります。見た目は立派な畑なのですが実りが得られないのです。