嶺 由依 (みね ゆい)

得意分野





はじめまして、
葵算命塾鑑定士の嶺 由依(みね ゆい)と申します。
私が算命学を知ったきっかけは、いくつかの占いや心理学、潜在意識のことを勉強している中で、葵さんのYouTubeと出会ったことでした。
わかりやすく人生を紐解いていく算命学にとても感銘を受けました。
算命学ってスゴイ!!算命学っておもしろい!!
そして、非常に奥深く小難しい学問(笑)だなとも・・・
勉強が進んで自分の宿命を理解していくうちに、「自分」という人物が腑に落ち、認めることができていって、これでいいんだと、少しずつ自分に自信が持てるようになっていきました。
私の名前、嶺由依にある由は、「自由」の由から取りました。
自由の意味は、気ままとか縛られないとか英語ならfreedomなどのイメージがあると思いますが、もともとは仏教用語だそうです。
仏教用語での「自由」とは、由=よる、もとづくで、すなわち「自らによる」ということです。
自信がなく、他人軸で生きていた私ですが、寄って立てる自分であるために、算命学は人生の指南書となりました。
人生の舵取りは自分でするもの。
自分の人生を思い通りに自分らしく生きるために、算命学が役に立ちます。
算命学の鑑定では、過去に起きた出来事をたどると、運気の通りに出来事が起こっていたことがわかります。
つまり、過去が運気の通りだったなら、未来の運気を使って大難を小難におさえ、追い風に乗ってもっと大きく飛躍することができるということです。
私は結婚、離婚、子育て、親子問題、会社でのパワハラなど、ある程度一通りの経験をしてきています。
算命学を使って、子育てもずいぶん楽になりました。
これまでは、ちまたにある子育て本や一辺倒のしつけ教育で全くうまくいきませんでした。
なぜでしょうか?それは、1人1人に個性があるからです。
子供の命式を紐解くことで、ただ怒ってばかりの子育てから、個性を認めて活かし、おだやかな親子関係をきずくことができるようになりました。
親子関係に限らず、これはすべての人間関係にあてはまります。
人の悩みのほとんどは、人間関係に関わること。算命学を使ってまずは自分を理解し、そして、人を理解する。
人それぞれの命式を紐解くと、皆違って皆んなイイ!ジャッジしないで、ただ理解するだけで人間関係は肩の力がぬけて楽になるでしょう。
算命学では、中庸=命式の通りに生きることが幸せな人生、と解きますが、私は「今の自分の気持ち」も大切だと思っています。
人生は一度きりです。後悔なんてしたくありません。
あなた次第でいかようにもなります。
算命学をあなたの夢や希望を叶えるために使いましょう。そのお手伝いをさせてください。
どこのフィールドであなたがあなたらしく輝けるか?
与えられた宿命を活かして、最大限に人生を謳歌するために鑑定がお役に立てれば幸いです。
葵算命塾の鑑定士は、算命学を基に、あなたの命式を丁寧に読み解きます。
一人ひとりの命式を通じて、「迷いが減る」「自信が持てる」「未来を楽しめる」
そんなサポートをさせていただきます。